5月28日、5・6校時、コミュニケーション講座を行いました。昨年度まで本校のスクールカウンセラーだった佐藤さゆ里先生を講師にお招きし、1年生は、相手も自分も尊重した上手な自己表現「アサーション」について、2年生は、コミュニケーションスキルを磨くための「リアクション」について教えていただきました。1年生の生徒からは「普段の自分を振り返って、あまり口角を上げていなかったことに気がつきました。また、言葉遣いなども常に相手の気持ちを考えながら発言することが大切だと思いました。相手も自分も大切にして、良い人間関係を築いていきたいと思いました。」 2年生の生徒からは「たくさんのスキルを身に付け、素直な気持ちで相手に接し、自分のことを他人と共有できるように心がけたいです。そして互いのコミュニケーションを通して、良い人間関係を築いていきたいと思いました。」といった感想が挙げられました。